バレエのこと、ダンスのこと 掲示板 (過去ログ)

質問、情報、舞台の感想など、何でもお気軽にどうぞ

← No.42へ
No. 43   2008-09-21 〜 2008-12-16
No.44へ →


ありがとうございます↑  投稿者:ジル  投稿日:2008年12月16日(火)04時57分15秒
  継続するのが大切なんですね^▽^とりあえず頑張って続けて見ようと思います!ありがとうございましたハート  

12/18(木) 午前クラスのみ休講  投稿者:用務員  投稿日:2008年12月14日(日)23時23分34秒
  バレエ協会行事のため、標題の通り18日(木)の午前クラスは休講します。適宜他日もしくは
午後クラスに振り替えて受講してください。急な変更でご不便をお掛けしますが、よろしく
お願いします。なお、当日の午後・夜クラスは通常どおり開講します。
 

トナーです  投稿者:トナー  投稿日:2008年12月14日(日)13時28分37秒
  硬い床のトナーですキラキラキラキラ
シルビアのアーチングサポーター今届きましたキラキラキラキラ
大変気持ちいいですハート
エスポートミズノですが、東京はちょっと遠いです鹿児島在住なので汗汗
支店がないか調べましたがやはり、東京に行かないといいシューフィッターさんとは会えないですねキラキラキラキラ
まずゴルフボールを買ってみてトレーニングしたいですキラキラキラキラ
 

柔軟性の獲得  投稿者:用務員  投稿日:2008年12月12日(金)18時32分43秒
  「身体の柔軟性は、その人の骨格と周囲の靭帯の長さで決まってきます。むりやり
 筋肉をストレッチさせようとしても、柔らかくなるどころか、反発して反射的に
 元の長さに戻ろうと硬くなってしまいます。ですからよくウォーミングアップし
 て、ゆっくり静かにストレッチに入らなければなりません。

 まずは筋肉をリラックスさせてから長い呼吸で始めて、ストレッチの姿勢を最低
 30秒は保持しましょう。継続は力なりです! 3日では効果は出ませんから、毎
 日続けましょう。一年もすれば格段に違ってくると思います。

 でも、そんなことには、もうとっくにお気づきでしょう。だから質問されたので
 しょうが、何事も努力に勝るものはありません。地道に行きましょうね。」(林)

とのことです。
 

体を柔らかくしたい!  投稿者:ジル  投稿日:2008年12月11日(木)15時14分1秒
  こんにちは^▽^質問なんですが、体を柔らかくするにはどうしたらいいでしょうか??特に股関節の辺りが凄く固くて汗柔軟してもなかなかその辺りが柔らかくなっていない気がして汗どうすればいいでしょうか??  

受験者のレベルはともかく  投稿者:用務員  投稿日:2008年12月10日(水)20時20分6秒
  入試の競争率とかは、学校に聞けば教えてくれますよ。  

京都バレエ専門学校  投稿者:ひかり  投稿日:2008年12月10日(水)17時36分31秒
  京都バレエ専門学校についての質問です。
私は来年ここの高等課程を受験しようと考えています。
で、定員が20名と書かれていました。
受験する生徒は、たくさんいるのでしょうか?
倍率、レベルなど高いんですか?
だれか知っている方教えてください。

過去(約15年ぐらい前)の卒業生によると、
当時はよほどの不適正で無い限り、
全員合格だったそうなのですが...
今のそうなのでしょうか?
 

回答ありがとうございます!  投稿者:ジル  投稿日:2008年12月 5日(金)18時50分16秒
  見つけることが出来ました!ありがとうございました↑  

どうもありがとうございましたハート  投稿者:トナー  投稿日:2008年12月 3日(水)07時40分36秒
  アーチサポーターのトナーです↑早速シルビアに電話して購入しますキラキラキラキラ筋肉と骨の話はちょっと難しかったので、お教え戴いたことを何度も繰り返し読み、骨格模型図と筋肉模型図を探して、見て実践していきたいと思います。どうもありがとうございましたハートT_T  

アーチサポーターのことなど  投稿者:用務員  投稿日:2008年12月 3日(水)01時36分0秒
  「アーチングサポーターはけっこう世の中に出回っていると思いますが、たとえば
  すぐ下で話題に上ったシルビアでも手に入ります。

  ターンアウトのことですが、かえる脚をやっただけでターンアウトが習得できる
  ようなら簡単なんですが… かえる脚のポーズは、ただ単純に関節の可動域に焦
  点を合わせているだけなので、あまり実戦的ではないと思います。要は、かえる
  脚で培った関節の軟らかさをどうテクニックに活かすかです。

  関節を使うとか支えるとか、自分の動かしたいところをコントロールする原動力
  となる筋肉は、必ずその動かしたい部位よりも体幹側にあって、それと反対側に
  ある筋肉もフィードバックによって動かされます。

  イメージしにくいかも知れませんが、動かしたい骨だけを動かすことができれば
  余計な関節の硬さは取れることになります。実はこれこそが究極のテクニックだ
  と私は思います。(動かしたい骨を動かすのに必要な筋肉だけを使い、余分な筋
  肉は決して使わないと言う意味です。)従って普段の稽古で骨だけを動かすこと
  ができれば、筋トレはいらないんです。

  それから、もし24時間バレエの練習をしていたら、疲労物質で身体はボロボロに
  なってしまいます。稽古が済んだら、骨だけを動かすイメージトレーニング。ピ
  ラティスやフェルデンクライスメソッド、シン・ソマティクス、アレクサンダー・
  テクニーク、ジャイロキネシス、ヨガなどなど、コアに着目したものもいいので
  はないでしょうか。

  でも、基本は生活の中にけっこう転がっていると思います。体重計に載る瞬間の
  緊張感は引き上げに通じていますし、身長を計る時の背筋の伸ばし方はバレエの
  基本姿勢だし… こんな風に、生活の中からバレエに結びつく動きを探すのも、
  新しいバレエの楽しみ方かも知れませんね。」(林)

だそうです。
 

シルビアの件は  投稿者:用務員  投稿日:2008年12月 2日(火)22時24分50秒
  ご自分で検索して、シルビアのサイトをご覧になってください。
検索だけなら携帯からでもできます。ただし、サイトの閲覧はPCを使わないと
きびしいと思います。
 

シルビアについて  投稿者:ジル  投稿日:2008年12月 2日(火)22時05分27秒
  初めまして^▽^ジルっていいます↑質問なんですが、バレエ用品のシルビアってネット通販しているんでしょうか??チャコットはあるんですが…汗回答おねがいしますm(_ _)m  

どうもありがとうございます  投稿者:トナー  投稿日:2008年12月 2日(火)18時51分14秒
  すばらしい回答どうもありがとうございましたハート涙が出る程ピッタリのアドバイスでしたT_T
人指と中指はちょっと軽い巻爪気味です。開張足の中指の足裏にはここ5年位タコがあります。座ってばかりの職業かつ通勤も歩かず、職場ではぶかぶかのヒールなし靴を突っ掛かけて歩く生活つづくことなんとまさにソノ5年でした汗汗
まず、ゴルフボールとアーチサポーターを明日にでも買いに行き、街に行った際、シューフィッターを探しますキラキラ
一番はじめは、足指を使わない歩き方から、サポーターで訓練直したいです。また汗ターンアウトもどきの歩き方も今すぐにやめます↑キラキラ
あの・・何度もすみませんサポーターのオススメ品もあれば教えて下さいキラキラ
また、家でターンアウトの癖つけためにと思い、いつも床に(かえる脚)で座り、(かえる脚)で仰向け・うつぶせで寝ていますがそれは正しいでしょうか?家で(かえる脚)で寝転んでいるだけではバレエの練習になっていない?ですね?
バレエ向きの体作り、まず開脚できていない!!素人の硬さなのですが、バレエをいつも家でも24時間練習したいのですが、バーは変な癖付けになるのでできませんキラキラキラキラストレッチ方法やよい生活習慣はありますか?
バレエへの熱が熱くって大変です↑よろしくお願いします。
 

靴のことなど  投稿者:用務員  投稿日:2008年12月 1日(月)01時30分9秒
  「開張足と外反拇趾ということは、少々巻きヅメ気味でしょうか? 稽古中に足
  裏の人差し指・中指の付け根辺りがシューズの縫い目に当たって痛かったり、
  バーレッスンの途中で足の裏が吊りやすかったり、ルルベでバランスを取ろう
  とすると足首が不安定になるとか…。

  『足底の横アーチを取り戻す』と言うのは素晴らしい選択です。アーチが十分
  に使えないと、膝や腰に始まり必ずケガが多くなりますし、何よりパフォーマ
  ンスが悪くなります。まずは足裏アーチングサポーターを日常的に試してみた
  らいかがですか? ちなみに、私も開張足で外反拇趾の巻きヅメ持ちでしたの
  で、ちょっと先輩なわけで…

  シューズ選びに際して『外反拇趾用』は余りおすすめしません。確かに当たら
  ないから痛くないのですが、横アーチの強化は期待できません。あくまで痛く
  ないだけです。お勧めのメーカーは … スポーツ系のメーカーなら、それなり
  に研究開発しているようですから安心だと思います。ただし、メーカーごとに
  基準の足型がずいぶん違うみたいですから、店頭で試すしかないでしょうね。

  ご存じかも知れませんが、例えば神田神保町のエスポートミズノには、ウォー
  キングなど様々なシューズのフィッティングをするプリシジョンフィットコー
  ナーや、足圧を測ってインソールをカスタムするコーナーもあります。こうし
  たお店を利用してみてはどうでしょうか。

  基本的に開張足で外反拇趾となると、指で地面を押す歩き方は苦手でしょうが、
  踵から着いて親指に抜けるように足裏を使い、腰ごと前に進みましょう。余談
  ですが、良く見かける「バレエをやってます」風のターンアウトもどきな歩き
  方は、よほどしっかりとしたバレエ用の腹筋がないと、身体全体のアライメン
  トを崩しますから気を付けてください。

  シューズ選びに行く時は、アーチングサポーターをして、足裏で地面を確実に
  押す歩き方を練習してからがいいですよ。

  私自身や今までに出会った人達から得た経験から言うと、開張足には生活習慣
  病的な要素があります。小学生にも開張足と外反拇趾はあります。その原因は、
  いずれ小さくなるからと履かされるサイズの合わない大きな靴と、幅のフィッ
  ティングができない上履きです。脱げるといけないから指先を折るように空し
  く足底を固めて歩くとか、指定の通学用革靴が合わないのを我慢するなどといっ
  たことです。ハイヒールばかりが悪いわけではないようです。

  いずれトウシューズを履くようになると、なおさら横アーチは重要になってき
  ます。横アーチの正しい位置と本来の幅を知って、保持しなくてはなりません。
  そうでないと足首が無理なく伸ばせず、身体全体が硬い動きになってしまいま
  す。

  足裏の強化ですが、親指と小指を土踏まずから差し出すようにしながら、ゴル
  フボール大のものを握るのがいいですよ。足裏に縦のシワを寄せる感じです。」
  (林)

とのことです。
 

ありがとうございました  投稿者:トナー  投稿日:2008年11月30日(日)14時56分26秒
  硬い床で悩むトナーです。ありがとうございました。言われたとおり自宅での自習はよくないのですね。先生見てもらっての練習でも勘違いして動くことがおおいので、やめようと思います。
また、バレエ足裏の横アーチや筋肉を鍛えるのに、歩こうと思っていますが、やり方や靴を探しています。バレエ初心者の29歳で軽い開張足(横アーチなし) による外反拇指です。バレエダンサーの方は外を歩くのにどんなメーカーの靴を履いているんでしょうか。私は普段のスニーカーやビーチサンダルではバレエ向 きの体になるか心配です。具体的なお勧め商品を探しています。
 

ピナ・バウシュ国際ダンスフェスティバル  投稿者:nakamura  投稿日:2008年11月19日(水)14時16分54秒  編集済
  用務員さま、みなさま
バレエノアは『紙ひこうき(KAMIHIKOUKI)』上演のために
ドイツのヴッパタールまで行ってまいりました。

4月のさいたま公演からずっと緻密にリハーサルをつづけ
東京公演、今回のドイツ公演と作品もダンサーも成長したように思います。
ヴッパタールの会場にはピナ・バウシュさんをはじめ舞踊団のみなさんが
勢ぞろいしてそちらもなかなかの見物でした。
終演後はダンサー一人一人にピナさんからバラとメッセージをプレゼント
していただき拍手と感激の時間となりました。

去年の夏のワークショップではじまったこのプロジェクトは
“アマチュアのダンサーとFabienPrioville氏が
作品を創り、プロ並のパフォーマンスを行う。”という
コンセプトで進んでまいりました。
たくさんのみなさんのご協力をいただき感謝しています。

NPO法人バレエノアでは今後も国際的に活躍する芸術家を
招いてワークショップ=FOPIKAを開催してまいります。
どなたでも参加できます。
お問い合わせは fopika@ballet-noah.com

写真は、ピナさんからもらったバラを持ってコンタクトホフ(14歳以上)の出演者と
撮ったものです。
クリックで拡大

http://www.ballet-noah.com

 

Re: 床硬い  投稿者:用務員  投稿日:2008年11月17日(月)06時33分17秒
  林によりますと

「床が硬いとのことですが、踊るためのスペースとなると、床面に衝撃吸収の
 板を貼るなどの対策が必要です。ただ、マンションということですから、消
 音材があってもジャンプなどは階下にご迷惑でしょう。しかし、ストレッチ
 目的ならわざわざ内装工事をしなくても、布団の上でも簡単なヨガマットの
 上でも、どこででもできます。また、プリエに使用するバーは単なる目安で
 すから、椅子の背で十分です。ちなみにバーは握らず、軽く押しながら使う
 方がカラダのコアを使う早道ですよ。

 基本的に、自宅にレッスンのスペースをお持ちになることに反対ではないの
 ですが、初心者であれば、指導者の目の届くところで身体に無理のない躾を
 していくべきでしょう。指導者の下で動いていても勘違いから間違った使い
 方をしてしまうこともあるのですから、なおさらです。自己満足と思い違い
 で関節を傷めないためにも…

 貴方の熱い気持はよくわかりますが、おうちにスタジオ張りのものを作る位
 なら、レッスンの回数を増やされた方が上達は早いでしょうね。」(林)

とのことです。自宅にバーを持ち込んだ話は時々耳にしますが、結局衣類を掛
けるのに使うようになってしまうのが関の山みたいですよ。
 

床硬い  投稿者:トナー  投稿日:2008年11月16日(日)15時31分13秒
  クラシックバレエの初心者です。家でストレッチやバーをしたいのですが床が硬いので困っています。家は鉄筋マンションのフローリングのすごく硬いのです。セメントコンクリに薄い木を貼った位硬くて困っています。
なにかいい方法はないか教えて下さい。
 

林に聞いてきました。  投稿者:用務員  投稿日:2008年11月 6日(木)09時41分34秒
  「返信が遅くてごめんなさい。
 だいぶ先生不審なのでしょうか?

 教師って、自分の主義主張に則って、生徒によかれと思う方法で指導していく
 姿勢を大切にしています。ですから、あなたの先生もいい加減な理由で、あな
 たがおっしゃるような指導をされているとは思えません。

 何点か確認したいのですが・・・

 @ターンアウトは体幹(背骨に沿う部分)を意識して使い、腹筋を骨盤とあばら
  骨にアイロン掛けをするようにストレッチしてから、脚部を股関節から外に
  向けていますか?首が硬くあごを引いて胸郭がそり気味になっていませんか?

 A足底に摩擦が少ない状態(松ヤニなどにたよっていませんか)で、ポジショ
  ンをキープできますか? 目安は、シューズが引きつれていない状態である
  こと。足の親指が巻き爪になるほどひしゃげていませんか?

 B踵バランスで、鼠径部(足の付け根の前面)が引けて、横から見たらレオター
  ドの縫い目がS字になっていませんか?(いわゆる、出っ尻の状態)← 壁を
  背にして背筋が伸ばされた時のように、背中になるべく隙間をつくらない姿
  勢がキープできているか。

 だいたいこのあたりが、バレエの習熟度の基準です。

 なりふり構わずポジションを作るのは、バレエを知らない人にでもできます。
 第1から始まるそれぞれのポジションは、できることがバレエの最終目標では
 ありません。ポジションは、言葉で言えば、母音です。「あ・い・う・え・お」
 なんです。これにきっかけとなる動きが子音として加わることで、「パ」にな
 り、「パ」の組み合わせで踊りを形成するわけです。逆を言えば、美しい踊り
 を実現するには、効率の良いポジションの配分が必要になります。普段のレッ
 スンの中でアンシェヌマンをこなすとき、正確な動きを目指せば、一々意識し
 なくても5番であったり4番であったり、どのポジションも確実にできてしま
 うものなのです。

 と言うことは、あなたの骨格や身体の使い方が、まだ先生の目から見て正確な
 ポジションを要求するレベルではないと言うことではないかと思います。

 ちなみに、第1ポジションは、土踏まずに本来のアーチが保たれていて、五指
 が柔らかく床に乗せられ、人差し指と中指の間から踵の中心線を結んだ左右の
 足が直線的に並んだ状態です。踵と踵の間が開いていてはいけません。

 どのポジションもそうですが、床の摩擦に頼らず、氷の上で形をキープするイ
 メージですが、頭のてっぺんから手の先・足の先まで均一なストレッチの状態
 が求められます。決して、おしりを締めたり、膝を硬くしたり、床をつかむぐ
 らいの勢いで足の指に力を込めるものではありません。

 でもね、あなたの先生はとってもよくあなたのことを見ていてくださっている
 と思いますよ。だって、正確なポジションを目指すばっかりに、外反母趾になっ
 たり膝を壊したりする生徒さんだって、世の中にはたくさんいるんですから。」
 (林)

とのことです。もしまだわからないことがあれば、遠慮なく質問してください。
できる限りお答えしますが、身体のことなので、本当は教師が実際に見て指摘す
るのが一番なんですけどね。あなたの身体を一番よく見ているのは、もちろん普
段習ってらっしゃる先生です。
 

教えてください、、、  投稿者:ぷりん  投稿日:2008年11月 3日(月)18時54分53秒
  教えてください。私はクラッシックバレエ歴5年の中2です。今教えてもらっている先生は第一ポジションは、120度位にし なさいと言われます。これでは、正しいポジションでは無いと思い一度先生の前で、180度近く、膝も外向きにした所、「そういうのは、大人になってからや ればいい。今はポジションの名前だけ覚えなさい。」と指導されました。第五ポジションも、第六ポジションと同じような開き具合で私は、疑問を感じていま す。このままでは、足の筋肉の使い方や膝に影響が出ないかと心配しています。このままレッスンを受けていて大丈夫でしょうか?友人のバレエスクールでは、 考えられないとの事ですが。  

Dance Art 2008 (10/18)  投稿者:用務員  投稿日:2008年10月21日(火)05時06分26秒
  ヒロコ・ダンス・スタジオ創立25周年記念として、同スタジオを主宰なさる柳宏子さんが企画なさった
ダンス公演。今回はゲストダンサーに宇都宮在住の妻木律子さんと福田真由美さん、そして宇都宮から
大阪へと活躍の場を移されて久しい荒川佳代さんを迎え、和太鼓の響道宴さんの生音、らくりん座の浅
野いづみさんの朗読、そして鎌田泰二さんの烏山和紙美術を伴って、大変充実した催しになっていたと
思います。この会は柳さんご自身のリサイタルですが、毛色の違ったゲストダンサーが揃うために、様
々な洋舞のショウケースと見ることもできますし、同時にそうしたジャンルの垣根を取り払ってもいい
じゃないかとする姿勢のアピールにもなっています。柳さんご自身も荒川佳代さんとのデュオ「海渡り」、
朗読を伴ってゆったりとした動きの「詩を想う」、妻木律子・福田真由美両氏とのコラボレーション
「パ・ドゥ・トロワ2008」、天鈿女命以来の和の伝統を強く意識した即興「ELEMENTS」と、いろいろな
ダンスを踊っておいででした。迫力ある「ELEMENTS」がお客に強い印象を与えただろうと思いますが、
柳さんが一貫して追及してらっしゃる“無垢な心”を表現した「詩を想う」の方が、柳作品としては重
要かも知れません。確か七、八年前に、石積みだか石拾いだかをモチーフにして同様の手法で表現した
作品があったかと思いますが、このシリーズは「心の原風景作品群」とでも呼ぶべきかも。

写真をクリックすると、大きなバージョン(2200×1800、438KB)になります。

 

ダンスシアター他動式2008年公演『いつかの休日』  投稿者:制作担当  投稿日:2008年10月17日(金)13時14分5秒
  告知させていただきます。

ダンスシアター他動式 新作公演2008
     「いつかの休日」

振付:伊藤多恵   音楽・テキスト:港大尋

12月6日(土)14:00開演 / 19:00開演
12月7日(日)15:00開演
(受付開始:開演60分前、開場:開演30分前)

出演/黒沢美香(12/6 19:00、12/7 15:00のみ)、吉沢恵、松原佐紀子、千葉真由美、松本大樹、新井純、永山裕子、港大尋 ほか

<会場>
セッションハウス
〒162-0805 東京都新宿区矢来町158
tel 03-3266-0461
東西線神楽坂駅・神楽坂方面出口徒歩1〜2分


<チケット>全席自由席/日時指定
前売り/3500円 当日/3800円
学生割引/前売り・当日共3000円(小中学生、高校、大学、専門学校生に摘要。高校生以上は当日、学生証を見せてください)

<予約>
◎ダンスシアター他動式
tel 080-3486-4141(10:00〜18:00)
mail tado-shiki4141@softbank.ne.jp(希望日時、枚数、氏名、チケット郵送先住所)
fax 048-883-3973(24時間)

※携帯メールへの予約
ご予約後1週間以内に銀行または郵便振替にて料金をお支払いください。恐れ入りますが、お振込手数料をご負担ください。入金確認後、チケットをお送り致します。チケット郵送後のキャンセルはできませんのでご了承ください。
銀行:横浜銀行 溝口支店 普通 1732411 ダンスシアタータドウシキ
郵便振替:00230-0-95151 ダンスシアター他動式

◎セッションハウス
tel 03-3266-0461
fax 03-3266-0772(24時間)
yoyaku@session-house.net

◎JCDNダンスリザーブ
http://dance.jcdn.org/


<お問い合せ>
ダンスシアター他動式
tel 048-883-3973(土日休日をのぞく10:00〜18:00)
fax 048-883-3439

セッションハウス
tel 03-3266-0461
fax 03-3266-0772
mail mail@session-house.net

芸術文化振興基金助成事業

とびっきりの大人達による贅沢な時間“いつかの休日”。
ご予約はどうぞお早めに!
 

アイリッシュダンス教室してます^^  投稿者:カタリナ  投稿日:2008年 9月21日(日)00時10分37秒
  管理人様書き込み失礼します。
不適切であれば、お手数ですが削除お願いします。

東京都・埼玉県・川口駅・志木駅の近くで
【アイリッシュダンス教室】をやっています。

アイリッシュダンスに興味がある人はHPを見てください。
ただいま、生徒さんを募集してます!

ポーランド出身のカタリナが
アイリッシュダンスのモダンスタイルを
楽しく簡単に教えます。

カタリナは日本語もできますよ^^
よろしくお願いします。
クリックで拡大

http://www.irish-dance.biz/

 


過去ログNo.42へ   過去ログNo.44へ

現行掲示板へ